【経歴】 | ||
昭和51年(1976) 平成16年(2004) 平成20年(2008) 平成26年(2014) |
京都府長岡京市生まれ 洛星高校、京都大学経済学部 卒業 弁護士登録 (登録番号 31548) 大阪市内の法律事務所にて勤務 らくさい法律事務所 (現 らくさい桂 事務所) 設立 弁護士法人 古川・片田総合法律事務所 設立、代表に就任 |
|
【資格・役職】 | ||
生活協同組合連合会コープきんき事業連合 員外監事 (2015年 6月~) 社会福祉法人 あらぐさ福祉会 理事 (2015年 5月~) |
||
【所属】 | ||
過労死等防止対策推進全国センター 常任幹事 過労死弁護団全国連絡会議 幹事 過労死防止学会 幹事 |
||
開所以来、みなさまの多様なニーズに対応し、質の高いサービスを提供するために、人的基盤の拡充に加え、所属する弁護士が多様な分野での専門的研鑽を積んできました。 |
●労災事件 多数、過労死、過労自殺 など (全国の事件を対象に活動・受任) |
●「新・労働相談実践マニュアル」 (2021) |
●令和6年10月2日(2024) ●令和6年10月1日(2024) ●令和6年8月18日(2024) ●令和6年8月14日(2024) ●令和6年8月9日(2024) ●令和6年5月15日(2024) ●令和6年4月23日(2024) ●令和6年4月22日(2024) ●令和6年4月18日(2024) ●令和6年2月13日(2024) ●令和6年1月15日(2024) ●令和5年12月18日(2023) ●令和5年11月29日(2023) ●令和5年11月1日(2023) ●令和5年11月1日(2023) ●令和5年10月31日(2023) ●令和5年6月8日(2023) ●令和5年6月1日(2023) ●令和5年5月11日(2023) ●令和5年1月30日(2023) ●令和4年8月26日(2022) ●令和4年6月20日(2022) ●令和4年6月2日(2022) ●令和4年4月11日(2022) ●令和3年12月1日(2021) ●令和3年11月30日(2021) ●令和3年9月1日(2021) ●令和3年8月17日(2021) ●令和3年7月9日(2021) ●令和3年4月5日(2021) ●令和3年1月13日(2021) ●令和2年12月24日(2020) ●令和2年10月1日(2020) ●令和2年4月1日(2020) ●令和2年2月28日(2020) ●令和2年1月15日(2020) ●令和元年11月1日(2019) ●令和元年9月28日(2019) ●令和元年7月31日(2019) ●令和元年6月11日(2019) ●令和元年5月16日(2019) ●平成31年4月26日(2019) ●平成31年3月25日(2019) ●平成30年12月13日(2018) ●平成30年11月22日(2018) ●平成30年4月1日(2018) ●平成29年12月30日(2017) ●平成29年4月28日(2017) ●平成28年12月15日(2016) ●平成28年12月3日(2016) ●平成27年9月28日(2015) ●平成27年9月18日(2015) ●平成27年9月15日(2015) ●平成27年7月29日(2015) ●平成27年6月24日(2015) ●平成27年1月21日(2015) ●平成26年12月17日(2014) ●平成26年10月10日(2014) ●平成27年8月17日(2015) ●平成26年6月11日(2014) ●平成26年4月21日(2014) |
▲ページTOPへ |
【経歴】 | ||
昭和54年(1979) 平成16年(2004) 平成20年(2008) 平成23年(2011) 平成26年(2014) |
大阪市生まれ 茨木高校、京都大学法学部 卒業 裁判官 任官、大阪地方裁判所に着任 民事通常部、医療事件集中部、民事保全部にて執務 横浜家庭裁判所・地方裁判所小田原支部に異動 刑事部にて執務の傍ら、少年審判、民事保全、破産、民事執行事件を担当 神戸地方裁判所に異動、刑事部にて執務 裁判官 退官、弁護士登録 (登録番号 50077) 弁護士法人 古川・片田総合法律事務所 設立、代表に就任 |
|
弁護士として活動を開始するまでの約10年間、裁判官として執務しておりました。 |
裁判官時代に、私が無罪判決を言い渡し、検察官が控訴せず無罪が確定した事案を、一部ご紹介します。 |
|
●「医事事件における鑑定事項をめぐる諸問題」(共著) (2007) |
●令和6年3月12日(2024) ●令和6年3月12日(2024) ●令和5年7月1日(2023) ●令和4年10月13日(2022) ●令和4年7月27日(2022) ●令和4年7月27日(2022) ●令和4年5月19日(2022) ●令和4年4月6日(2021) ●令和3年12月1日(2021) ●令和3年10月20日(2021) ●令和3年8月30日(2021) ●令和3年8月30日(2021) ●令和3年7月31日(2021) ●令和2年12月17日(2020) ●令和2年3月2日(2020) ●令和2年2月1日(2020) ●令和元年11月1日(2019) ●令和元年5月16日(2019) ●平成31年4月26日(2019) ●平成31年3月25日(2019) ●平成31年1月21日(2019) ●平成30年11月22日(2018) ●平成30年9月16日(2018) ●平成30年5月17日(2018) ●平成29年12月13日(2017) ●平成29年1月29日(2017) ●平成28年12月2日(2016) ●平成28年4月26日(2016) ●平成28年4月6日(2016) ●平成27年9月28日(2015) ●平成27年9月15日(2015) ●平成27年6月18日(2015) |
▲ページTOPへ |
【経歴】 | ||
昭和60年(1985) 平成23年(2011) 平成26年(2014) |
青森県黒石市生まれ 弘前高校、京都大学法学部 卒業 京都大学法科大学院 修了、司法試験 合格 弁護士 登録 (登録番号 44974) らくさい法律事務所 (現 らくさい桂 事務所) 入所 弁護士法人 古川・片田総合法律事務所 所属 |
|
【資格】 | ||
夫婦カウンセラー、宅地建物取引士 | ||
【所属】 | ||
東日本大震災による被災者支援京都弁護団 事務局 所属 京都弁護士会 被害者支援委員会 所属 |
||
これまで、主に離婚や相続などのご家庭で起こる事件を中心に取り組んできたほか、風営法、セクシャルマイノリティの問題等、日々変動する社会で生まれる「新しい問題」に、積極的に取り組んできました。 |
|
●GID法律上も父になりたい裁判弁護団(性同一性障害の方のご支援) |
●平成26年1月18日(2014) ●平成25年7月17日(2013) ●平成25年6月15日(2013) ●平成24年10月31日(2012) |
▲ページTOPへ |
【経歴】 | ||
昭和61年(1986) 平成24年(2012) 平成29年(2017) 平成30年(2018) 令和元年(2019) |
千葉市生まれ 千葉東高校、東京大学教養学部 卒業 東京大学大学院総合文化研究科修士課程 修了 東京大学大学院総合文化研究科博士課程 進学 司法試験予備試験 合格 東京大学大学院博士課程 中退、司法試験 合格 弁護士 登録 (登録番号 59538) 弁護士法人 古川・片田総合法律事務所 入所 |
|
【所属】 | ||
過労死弁護団全国連絡会議 所属 | ||
大学院在学中に過労死問題の研究等を行う中で、遺族の方々に寄り添う弁護士の活動に触れ、自分も弁護士になることを決意しました。 |
●「若者を殺し続けるブラック企業の構造」 (2013) |
●令和6年5月26日(2024) ●令和6年4月23日(2024) ●令和6年4月22日(2024) ●令和6年4月18日(2024) ●令和6年1月15日(2024) ●令和5年12月18日(2023) ●令和5年11月1日(2023) ●令和5年10月31日(2023) ●令和5年5月11日(2023) ●令和4年8月26日(2022) ●令和4年6月20日(2022) ●令和3年4月5日(2021) |
▲ページTOPへ |
【経歴】 | ||
平成元年(1989) 平成28年(2016) 令和2年(2020) |
茨城県行方市生まれ 水戸第一高校、京都大学法学部 卒業 京都大学法科大学院 修了、司法試験 合格 京都大学大学院法学研究科法政理論専攻博士後期課程 進学 京都大学大学院法学研究科法政理論専攻博士後期課程 修了 〈博士論文「フランチャイジーの労働者性に関する日独比較研究」が、特に優れた研究として法学研究科長より表彰〉 弁護士 登録 (登録番号 61038) 弁護士法人 古川・片田総合法律事務所 入所 |
|
令和5年(2023)~ | 大阪済生会中津看護専門学校 講師(看護関係法規) | |
【所属】 | ||
過労死弁護団全国連絡会議 所属 日本労働法学会 会員 |
||
【対応言語】 | ||
英語 | ||
大学時代より、法律相談や労働相談、ホームレス状態にある方々の支援活動などに取り組み、司法試験に合格したのち、大学院博士課程に進学し、様々な問題に対して労働法的な観点からの研究を行いました。 |
|
●「企業と人権の現代的問題」(2020) |
●「民法629条1項の「異議」の解釈等について」 (2024) |
●令和5年11月29日(2023) ●令和5年5月17日(2022) ●令和4年4月25日(2022) ●令和3年12月6日(2021) ●令和3年11月30日(2021) ●令和3年9月1日(2021) ●令和3年8月17日(2021) ●令和3年8月17日(2021) ●令和3年8月16日(2021) ●令和3年7月9日(2021) |
▲ページTOPへ |
|
お客様にとって最良の解決方法を、自信を持ってご提案します。 私たちにおまかせください。 お役に立ちます。 |
|
▶▶▶ 右記フリーダイヤル にて | |
お気軽にお問い合わせください。 | |
【営業時間】 平日 9:00~18:00
※土日祝・営業時間外も必要に応じて対応可能 (要予約)
《メールでのお問い合わせは24時間受付中》
|
|